~趣味の世界~
前回マルイのコンパクト電動ガンMP7A1に7.4V800mAhのリポバッテリーを内蔵させようとして失敗、結局バッテリ―を外出し運用に留まってしまったのですが、やはりもう少しやりようがあったのでは?と再検証。
接触不良トラブルの解消のため、スイッチパーツの銅板に配線をはんだ付けしてバッテリーコードを付けました。元の端子部分は撤去したのですが、バッテリーは撤去前と入る量が変わっていませんでした。
でも改めてよく見てみると、このはんだ付けしている銅板、後ろへ曲げればここが1cmちかく縮まりそう。
後ろへグイッと曲げて、収まり悪いな、もう一回曲げ・・・ペキッ
「あっ」
ドンマイドンマイ!ちょうどモーターから折れた銅板への接続端子は前方の分割に使った端子と接続できるものなので黒配線を前後逆にして銅板を介さずに直接接続。
前方に突き出ていた銅板が撤去されたのでその周辺を可能な限り切り飛ばして短縮。これでバッテリースペースの奥行きが1cmくらい増えたハズです。
バッテリースペースの横の窓から出す必要がなくなったのでバッテリー端子を直付け。(間違えてる点がありますが、ツッコミは後で)
組み直します。コネクターは一旦上に出してバッテリースペースへ突っ込みます。
前面のフタに干渉しない位置までバッテリーが収まりました。あとは配線をどう収めるか。
バッテリースペースの上方左右に元々付いていたバッテリー取り出し用のパネルのガイドとなるリブが突き出ているので切り飛ばします。
大分すっきりしました。上面(上画像だと下)に突起が多いですが、これ以上はさすがにどうしようもありません。
うーん、ダメだぁー!バッテリーのバランス端子が邪魔でうまく通す事ができず、そもそもバッテリー端子がでかすぎる!
結局スイッチの上から配線を右外側に出し、バッテリーの配線を前方から出してコネクターと配線の一部だけを外に出す事に。
さっきの間違いをツッコミ入れときましょうか。バッテリーコネクターへの配線、逆になっとる・・・
@@@
配線は外に出たもののバッテリー本体は銃に収まりました。でも800mAhを無理して入れるよりは600mAhや520mAhのBECコネクターが付いたバッテリーの方が全然簡単でしょうから、他の人にはそちらを強く勧めます。だってアダプターとバッテリー本体だけあれば加工は一切要らないんですから・・・
接触不良トラブルの解消のため、スイッチパーツの銅板に配線をはんだ付けしてバッテリーコードを付けました。元の端子部分は撤去したのですが、バッテリーは撤去前と入る量が変わっていませんでした。
でも改めてよく見てみると、このはんだ付けしている銅板、後ろへ曲げればここが1cmちかく縮まりそう。
後ろへグイッと曲げて、収まり悪いな、もう一回曲げ・・・ペキッ
「あっ」
ドンマイドンマイ!ちょうどモーターから折れた銅板への接続端子は前方の分割に使った端子と接続できるものなので黒配線を前後逆にして銅板を介さずに直接接続。
前方に突き出ていた銅板が撤去されたのでその周辺を可能な限り切り飛ばして短縮。これでバッテリースペースの奥行きが1cmくらい増えたハズです。
バッテリースペースの横の窓から出す必要がなくなったのでバッテリー端子を直付け。(間違えてる点がありますが、ツッコミは後で)
組み直します。コネクターは一旦上に出してバッテリースペースへ突っ込みます。
前面のフタに干渉しない位置までバッテリーが収まりました。あとは配線をどう収めるか。
バッテリースペースの上方左右に元々付いていたバッテリー取り出し用のパネルのガイドとなるリブが突き出ているので切り飛ばします。
大分すっきりしました。上面(上画像だと下)に突起が多いですが、これ以上はさすがにどうしようもありません。
うーん、ダメだぁー!バッテリーのバランス端子が邪魔でうまく通す事ができず、そもそもバッテリー端子がでかすぎる!
結局スイッチの上から配線を右外側に出し、バッテリーの配線を前方から出してコネクターと配線の一部だけを外に出す事に。
さっきの間違いをツッコミ入れときましょうか。バッテリーコネクターへの配線、逆になっとる・・・
@@@
配線は外に出たもののバッテリー本体は銃に収まりました。でも800mAhを無理して入れるよりは600mAhや520mAhのBECコネクターが付いたバッテリーの方が全然簡単でしょうから、他の人にはそちらを強く勧めます。だってアダプターとバッテリー本体だけあれば加工は一切要らないんですから・・・