~趣味の世界~
引き続き押し入れから発掘した古いトイガンのマニュアル。

今回は東京マルイの電動ガン、M16A1のマニュアルです。マルイM16A1はベトナムバージョンが現在もカタログモデルですが、今回のものはマルイの電動ガン第一弾だったFA-MASの次に出た最初期のもので、HOPUPが無くモーターもまだEG560だったタイプ。購入時期は93年の夏くらいだったかと思います。マニュアルはXM-177E2と共用です。
銃自体は90年代後半に友人に譲渡。













サイズはB5版の8ページ構成に装丁されており、紙質は普通紙?暗いところでデジカメ撮影したような色になっていますが、元々グレーの紙です。
バッテリ―がニッカドのラージ/ミニだったり、アッパーレシーバーにバレルナットのネジ切りが無く、太い鉄パイプなアウターバレルが接着で取り付いていたり、HOPが無いのでチャンバーがどシンプルな形状だったりと色々現在のM4系と違うところが窺えます。


562  561  560  559  558  557  556  555  554  553 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
HN:
DD
P R
カウンター
ブログ内検索