~趣味の世界~
S&TのBABY M4は短くて良い(重いので軽便とか取り回しが良い、とは言えないのですが)ものの、十字断面のRASハンドガードが握りづらくてどうにも勘弁ならず、試しにマグウェルグリップを付けてみたものの違和感が増えただけでした。


もちろん人によって合う合わないがあるのですが、レイルカバーだとハンドガードが太くなりすぎるし、フォアグリップは何を付けてもマグウェルをつかむのに比べて違和感が拭えませんでした。特に左右のレイルはどの銃でも標準装備されていたら速攻で外しちゃうタイプなので、固定で握る部分にもガッチリ付いていると非常に邪魔・・・


そこでトップレイル以外はオプションとなっているKeyModハンドガードの登場です。少し前にG&GのCM16に9インチのKeyModハンドガードを取り付けましたが今回は7インチ。5KUのNSR Keymodハンドガード7”です。


KeyModのハンドガードはどれも似ていて見分けがつかね・・・他社のものと比べると微妙に穴の数やら形に違いがあります。


ノベスケのマークや刻印が入っています。


ネジを外すとバレルナットが出てきます。


ハンドガード単体では115g。


バレルナットとネジも込むと207gです。


それでは早速取り付けにかかりましょう。銃からサプレッサーとフォアグリップを外します。


ハンドガードの下後方に2本あるイモネジを緩めます。


ハンドガードをグルグル回して緩めてゆきます。


ハンドガードが外れました。


バレルナットを外します。おっとアウターバレルは抜かなくてもいいんだった。


こちらのハンドガードとバレルナットは155g。サプレッサーの重さもあるのですが、ハイダーを取り付けるのでイーブンくらい?


Keymodハンドガードのバレルナットをねじ込みます。


Keymodハンドガードを取り付け、ってあれー?盛大な隙間が。


バレルナットの向きが逆でした。何で前後どっちにもネジ切ってあるんだろう?外側に一本溝がある方が後ろになります。


でもちょっとだけ隙間が開く・・・これは仕方ないかな。アッパーレシーバーの方のネジ切りによって変わるので、このハンドガードは隙間が開くからダメだ、というわけではありません。隙間は開くもののレイルの高さは大体丁度良いです。ただしこれもアッパーレシーバーとの相性次第。


ハンドガードを差し込みます。


元のハンドガード+サプレッサーの長さと近い長さになっています。さてハイダーは何をつけようか・・・


ライラクスのファットサプレッサー100を取り付けてみたところ。中々丁度良いのですが、このサプレッサーはL96に使ってるので・・・


余り物でいってみましょうか。左のハイダーは基部が太くて長い銃にしか似合わないので長らくマルイM4に使っていましたがカッチョイイMB556ハイダーに換えてしまったので浮いていました。ハイダーのネジが正ネジなので真ん中のKMの変換アダプター、右が同じKMの延長アウターの短い方。


ハイダー部分だけハンドガードの先に顔を出す形になりました。


元のハンドガードに付いていたナイツタイプのフロントサイトを移設。


と、ハンドガードのネジ留め穴が丁度いい位置に来ないのでバレルナットがやや緩めに締まっており、持ってひねると簡単に回ってしまいます。


レシーバー側のレイルと一緒に何か挟むレイルアクセサリがあれば・・・と取り付けたマグプルRSAレプリカ。


持ってみるとRSAが親指をかけるのに丁度いいような、もうちょっと前にあってほしいような、単に邪魔なだけなような・・・


レイルアクセサリを付けたくなった時のために、5KUの9スロットレイルセクションを1個買っておきました。


金属製(アルミ?亜鉛合金?)でネジが3つ付いています。このネジは一見ネジ頭になにも掘って無いようにみえます。


重さはネジ込みで37g。ポリマーレイルに較べると重さを感じますが、十分軽量な方でしょう。


ネジ頭には何も掘ってありませんが、ネジの先端の方に六角穴があり、レイルの裏側からネジを挿して表側から六角レンチで回す事が出来ます。


ハンドガードへ取り付ける時はレイル裏側にネジ3個を緩く挿しておいて「Keymod穴」にあてがいます。


差し込んで前方にずらし、レイルの裏にある丸い突起を隣りのKeymod穴の大きい側にはめるようにしたら六角レンチでネジを締めて固定します。


Keymodハンドガードは細いためバレルナットのある位置にはアクセサリを付けられないのでレイルを付けてもハンドガード後端から遠のいてしまいます。レイルのネジ後ろ側1個を外すとKeymod穴1個分だけ後ろに寄せる事ができます。


1個分ずらす事でギリギリマグウェルグリップがつけられるようになりますが、グリップのネジがレイル後端より後ろなので固定が緩い事、レイルのネジ後端側が無いのでグリップをゆするとグニャグニャしているのがネック。無理して取り付けなくてもよいかもしれません。


MP5A3というか、KG9というか・・・そんなシルエット。


ハンドガードの回転止めに付けたRSAが邪魔で勘弁ならなくなったので別の方法で固定する事を考えると、バレルナットの上側の穴にネジピッチの同じネジをねじ込んでアウターバレルに固定するのが丁度良さそうです。このネジは多少飛び出ていてもガスチューブの通る部分に逃げるのでハンドガード内側に干渉する事はありませんが、このためにガスチューブは取り付けられなくなります。ガスチューブを取り付ける場合はイモネジを使うのが良いでしょう。もしくはハンドガード外側からバレルナットに固定するネジを1本だけ長い物に換える手もあります。


@@@



長中短の中短の差が少なくなってしまったものの、握りにくさは大幅に改善されました。ウチのM4ズも段々いじるところがなくなってきましたよ。

412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
DD
P R
カウンター
ブログ内検索