~趣味の世界~
エスツーエスのプロドットサイトCRUX(クラクス)です。
値段は見ての通りで、安いブツです。
ウチにはこれの上位版とおぼしきプロドットサイトAXIS(アクシス)が2つありますが、このCRUXは見た目が前後のキャップなくしてマウントリングを安いのに替えただけだろう、なーんて妄想的落とし穴に引っかかってみました。
中身。AXISが化粧箱みたいな梱包なのに対しこちらは袋にいれて突っ込んであるだけです。しかし一通り必要なものはそろっており、買ってすぐに使える状態になっています。
電池は本体右の輝度調整ダイヤルのある筒に入ります。というかすでに入っていました。電池のフタは単純に回すだけですが一応パッキンが付いていて防水能力がありそうです。
マウントリングは分割が左右で上の1箇所と下のレイルへのマウント部で締めるようになっていて、リング内側には保護シートが貼ってあります。多分アルミ製で軽いのですが、銃への着脱が面倒であまり使い勝手は良くなさそう。
ドットサイト本体。前後にはキャップが付いているのですが、透明な窓があり閉じた状態でもサイトを覗く事ができます。バックアップサイトとの相性が良さそうですが、惜しいかな窓は材質的にあまり透明度が高くなく、あまりくっきりと先を見る事ができません。というか前後のキャップなんぞより本体。AXISと同じかと思ったらこれは全体がプラ製。中華エアコキにオマケで付いてるダミーのドットサイトみたいな軽さと材質感。軽いのはメリットですが、質感・剛性感共にAXISに大きく劣ります。まあ1万円と3500円じゃあそりゃあね・・・
マウントリングはmojjiのものを使う事にし、チューブを挟もうとしたら下側に突起があります・・・かまわず挟んで固定してしまいます。
ドットは輝度調整が4段階。0がOFFで1、2、3の順に明るくなりますが、ダイヤルが固い・・・
輝度1にして覗き込んだところが上の写真。視野はあまり広くなく、像はご覧の通り青緑です・・・
ドットは赤い点ですが、あまりきれいな点ではなくやや滲み気味。でも実用上は問題無いレベルかな?
前から見るとレンズは赤いです。格好はいいんだけどなー・・・
後ろから。前後のキャップはちょっとはがしてやるとバネで上に持ち上がるようになっています。便利ですがこの機種の場合あまり開けないか。
上にあるダイヤルは上下、右にあるダイヤルは左右の調整。キャップではなくそのままつまんで回せるので操作性は良いです。輝度調整のダイヤルもこの上下左右調整ダイヤルくらい軽ければ・・・
ハイどーもウチのマルイMP7A1さんです。EO552型バッテリーボックスのドットサイトが実はドットサイトとして機能しておらずただ光ってるだけなのに気づき、何でもいいから安いドットサイトつけよう・・・とこのCRUX買ったのが今回の主旨。全部乗せすると干渉するしアイアンサイト使えないのでバッテリーボックスとドットサイトだけにすべきか。
大きいドットはCRUXのドット、小さいドットが前にあるEO552型バッテリーボックスのドット。上2つの画像はカメラの位置を左右に動かしただけですが、小さいドットが奥の四角い窓の真ん中から動いていないのがわかるかと思います。
一見するとマグニファイア(ドットサイトを望遠にするオプション)装着みたいですが、MP7A1という銃の性格にまったく合っていない構成・・・バッテリーボックスはミニバッテリーの大きさギリギリのものがあればいいのですが、そんなものは無い、というのが実情。そうこうしてるうちにマルイからはMP7A1のガスブローバックが発売されるとか。なんともはや。
話が逸れましたがエスツーエスのプロドットサイトCRUX。何でもいいからドットサイトの機能が欲しい、というのなら一応ドットサイトとして機能していてカッコ良くて軽くて他のどんなドットサイトよりも安い。ドットサイト入門にいかが。上を見ると不満点は多いものの、ちゃんと機能はして、必要なもの全部付いてます。ここ大事。
値段は見ての通りで、安いブツです。
ウチにはこれの上位版とおぼしきプロドットサイトAXIS(アクシス)が2つありますが、このCRUXは見た目が前後のキャップなくしてマウントリングを安いのに替えただけだろう、なーんて妄想的落とし穴に引っかかってみました。
中身。AXISが化粧箱みたいな梱包なのに対しこちらは袋にいれて突っ込んであるだけです。しかし一通り必要なものはそろっており、買ってすぐに使える状態になっています。
電池は本体右の輝度調整ダイヤルのある筒に入ります。というかすでに入っていました。電池のフタは単純に回すだけですが一応パッキンが付いていて防水能力がありそうです。
マウントリングは分割が左右で上の1箇所と下のレイルへのマウント部で締めるようになっていて、リング内側には保護シートが貼ってあります。多分アルミ製で軽いのですが、銃への着脱が面倒であまり使い勝手は良くなさそう。
ドットサイト本体。前後にはキャップが付いているのですが、透明な窓があり閉じた状態でもサイトを覗く事ができます。バックアップサイトとの相性が良さそうですが、惜しいかな窓は材質的にあまり透明度が高くなく、あまりくっきりと先を見る事ができません。というか前後のキャップなんぞより本体。AXISと同じかと思ったらこれは全体がプラ製。中華エアコキにオマケで付いてるダミーのドットサイトみたいな軽さと材質感。軽いのはメリットですが、質感・剛性感共にAXISに大きく劣ります。まあ1万円と3500円じゃあそりゃあね・・・
マウントリングはmojjiのものを使う事にし、チューブを挟もうとしたら下側に突起があります・・・かまわず挟んで固定してしまいます。
ドットは輝度調整が4段階。0がOFFで1、2、3の順に明るくなりますが、ダイヤルが固い・・・
輝度1にして覗き込んだところが上の写真。視野はあまり広くなく、像はご覧の通り青緑です・・・
ドットは赤い点ですが、あまりきれいな点ではなくやや滲み気味。でも実用上は問題無いレベルかな?
前から見るとレンズは赤いです。格好はいいんだけどなー・・・
後ろから。前後のキャップはちょっとはがしてやるとバネで上に持ち上がるようになっています。便利ですがこの機種の場合あまり開けないか。
上にあるダイヤルは上下、右にあるダイヤルは左右の調整。キャップではなくそのままつまんで回せるので操作性は良いです。輝度調整のダイヤルもこの上下左右調整ダイヤルくらい軽ければ・・・
ハイどーもウチのマルイMP7A1さんです。EO552型バッテリーボックスのドットサイトが実はドットサイトとして機能しておらずただ光ってるだけなのに気づき、何でもいいから安いドットサイトつけよう・・・とこのCRUX買ったのが今回の主旨。全部乗せすると干渉するしアイアンサイト使えないのでバッテリーボックスとドットサイトだけにすべきか。
大きいドットはCRUXのドット、小さいドットが前にあるEO552型バッテリーボックスのドット。上2つの画像はカメラの位置を左右に動かしただけですが、小さいドットが奥の四角い窓の真ん中から動いていないのがわかるかと思います。
一見するとマグニファイア(ドットサイトを望遠にするオプション)装着みたいですが、MP7A1という銃の性格にまったく合っていない構成・・・バッテリーボックスはミニバッテリーの大きさギリギリのものがあればいいのですが、そんなものは無い、というのが実情。そうこうしてるうちにマルイからはMP7A1のガスブローバックが発売されるとか。なんともはや。
話が逸れましたがエスツーエスのプロドットサイトCRUX。何でもいいからドットサイトの機能が欲しい、というのなら一応ドットサイトとして機能していてカッコ良くて軽くて他のどんなドットサイトよりも安い。ドットサイト入門にいかが。上を見ると不満点は多いものの、ちゃんと機能はして、必要なもの全部付いてます。ここ大事。