~趣味の世界~
EO551タイプドットサイトが点かなくなってしまいました。
ボタンをいくら押しても反応せず、電池はまだ生きているし・・・
仕方なく分解して様子を見てみます。スイッチパネルの四隅のネジ(上2本が皿木ネジ、下2本がなべタッピングビス)を抜いてパネルを開けると基盤が現れます。
この基盤はスイッチの機能だけでのようで、手前に引いてみると奥から5本の配線がハンダ付けされています。特に断線なども見られず、ココは問題無い様子。
本体を開けようと覆っている金属のガードが取り付いている4本の六角ネジを抜いてスライドさせようとすると、ドット位置調整のネジに当たって止まってしまいます。このネジはいくら回しても外れないのでガードを拡げてネジ頭を逃がしながらスライドさせる必要がありますが、このガードがまた無駄に頑丈で1mmも拡がらない・・・
何とか頑張って外し、本体底面にある4本のネジ(木ネジ・短い方が後ろ、長い方が前)を抜くと台座と本体に分離し、本体の内部があらわになります。
うん・・・でもコレどうしろっつーの・・・
簡易なものとはいえ電子機器すぎて手に負えません。断線が無い事だけを確認し、それ以上は自分にはどうしようもないので元通り組みなおします・・・
なんでやねん!
ワケわからんが直ったからいいものの、何なの・・・
構ってなかったからスネてただけなの・・・
ボタンをいくら押しても反応せず、電池はまだ生きているし・・・
仕方なく分解して様子を見てみます。スイッチパネルの四隅のネジ(上2本が皿木ネジ、下2本がなべタッピングビス)を抜いてパネルを開けると基盤が現れます。
この基盤はスイッチの機能だけでのようで、手前に引いてみると奥から5本の配線がハンダ付けされています。特に断線なども見られず、ココは問題無い様子。
本体を開けようと覆っている金属のガードが取り付いている4本の六角ネジを抜いてスライドさせようとすると、ドット位置調整のネジに当たって止まってしまいます。このネジはいくら回しても外れないのでガードを拡げてネジ頭を逃がしながらスライドさせる必要がありますが、このガードがまた無駄に頑丈で1mmも拡がらない・・・
何とか頑張って外し、本体底面にある4本のネジ(木ネジ・短い方が後ろ、長い方が前)を抜くと台座と本体に分離し、本体の内部があらわになります。
うん・・・でもコレどうしろっつーの・・・
簡易なものとはいえ電子機器すぎて手に負えません。断線が無い事だけを確認し、それ以上は自分にはどうしようもないので元通り組みなおします・・・
なんでやねん!
ワケわからんが直ったからいいものの、何なの・・・
構ってなかったからスネてただけなの・・・