~趣味の世界~

アオシマS12ガゼール完成。
アオシマS12ガゼール

アオシマS12ガゼール

さあ積みプラはまだまだ大量にあります。
どんどん消化してゆきましょう。

前回の更新から1ヶ月が経ちました。
組んでたS12ガゼールは完成ないし大幅な進捗があった事だろう…
アオシマS12ガゼール途中

アオシマS12ガゼール途中
シャーシ側は一通り終わり
ホイールアーチ前後の特徴的なマッドガードとフロントリップを。
・・・残りは普通に組むだけだから早いさ!
 

アオシマ S12ガゼールを組み始めました。
何故これかというと当分パテ盛ったりプラ板切った貼ったしたりの
ヘビーな改造が要るキットを組む気にならなくて…

アオシマS12ガゼール パーツ展開図
とはいえパーツ数はやや多め。ただしアオシマのキットらしく
要らないパーツも多いです。
一応ガゼールのキットですがシルビアのパーツとデカールも
一通りあるのでどちらに組むこともできます。
ボンネットが別パーツ、それも白いものと透明なものがありますが
エンジンのパーツは一つもありません。

仮組み。
アオシマS12ガゼール 仮組み
車高たかッ
車高は見た感じ無改造で二段階に出来、低めるとこれより
5mmほど下がる様子。

アオシマS12ガゼール ツライチ具合
ツライチ具合は普通。お好みで微調整。

アオシマS12/フジミS12 前
フジミ(右)との比較。フジミのがワイド&ローだけど、うーん…

アオシマS12/フジミS12 後ろ
ボディ幅を測ると、アオシマ70mm、フジミ74mm。
x24すると1680mm/1776mmでフジミのが大分ワイドボディ。

アオシマS12/フジミS12 横上
横上方から。遠近ついてますが全長はほぼ同じ。
さて、すんなり組み上がるかどうか。

ゴルフ2GTI完成。

5ヶ月もかけて何やってんだろう…
フジミ ゴルフ2GTI
フジミ ゴルフ2GTI

明日から本気出す。
以下何となく撮った写真。
表情顔は良いです。
レイカル
レイカル
レイカル
レイカル
レイカル
レイカル
レイカル
おつかれー

あ、そうそう
東京マルイのニュー銀ダンエアガンを衝動買い。
赤スライドのグロック26。
東京マルイ グロック26(ニュー銀ダンエアガン)
トリガーを引く動作でピストンの圧縮を行うので
トリガーの動作距離が長いですがダブルアクションの
トリガーってこんなもんだと思います。トリガーの重さも
モデルガンのダブルアクショントリガーくらいか、むしろ
軽いくらいでは。結構速射も出来、しかもよく飛びよく
当たります。お座敷シューティングに最適。
18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
プロフィール
HN:
DD
P R
カウンター
ブログ内検索