~趣味の世界~
チャンバー内でノズルの前に2発入り込んでしまうので少し対策を講じてみます。


ググっても効きの弱いホップ回りの事ばかりで、不発→2発給弾に関してはウチの個体だけ?


アルミテープの細切りを給弾口に貼って云々、というのはどっかで見かけたので確かにそういうトラブルもあるにはあるはず。


あと気になるのが、セミで撃った後は必ずノズルが後退位置で止まっている事。またノズルが少し下がり過ぎな気がする点。


2発給弾の対処法としてはチャンバー天面にドリルで窪みを掘って前方に弾が滑って行かないようにする方法があるのですが、元々窪みはあるし、念のため更に掘り足してもあります。


給弾口は前後に若干楕円になっているので、前後の面にアルミテープを貼ってみます。ここは油気があるのか脱脂して貼ってもうまく貼りにくい・・・


弾が行き来するのにわずかなフリクションを感じる程度に狭めてみました。


チャンバー側も。


うーん全然効果無い印象。1発ずつ出ていればキャッチターゲットにくっつくのですが、2発出ていると先の1発がくっついてもう一発は先の弾に当たって跳ね返るのですぐわかります。マルイの弾は小さめだと聞くので他社BB弾だと問題無かったりするんだろうか?でもウチではマルイの0.2gベアリング研磨で統一しているし、この銃のためだけに他の弾使ったところで面倒だし絶対混ざるし。


理屈ではセクターディレイヤーを付けるとノズルが後退している時間が長くなるのでこの場合には対処にならないと思うのですが、試してみないとわからないところもあり・・・


ドリームアーミーのセクターディレイヤーをセクターギヤにとりつけます。


メカボックスを閉じます。整備性は高いんだけどなぁ。


弾が出ません・・・ナンデ?


多弾マグのゼンマイも巻いたし、最低限ノズルの前後動で給弾だけはされてタイミングが合ってないなら銃口からこぼれるように出てくるハズなのですが・・・なんで全く出ないんだろう。


あそうそう、逆転防止ラッチはここに棒を突っ込んで上側に倒してやるとテコの原理でラッチが押されて解除できます。ホント整備性はめっちゃ良いんだけどなぁ。


ピストンの解放直前はこの位置。


ピストンのギヤにセクターギヤが掛かる前にセクターディレイヤーがタペットプレートを押し始めています。もっともここで検証したところで撃ってみたら嚙み合わなかったりするし、電動ガンのメカボックスはホント・・・何というか・・・


弾が出ないもんは出ないのでセクターディレイヤーを外します。あとできる事はなんだろう。


うん・・・もう諦めようか・・・


そうだ、タペットプレートを少し削ってノズルの下がりきる時間を減らしてみようか。タペットプレートは専用品で替えが無いのであまり加工はしたくなかったのですが、ダメ元で。ただ完全にやっちゃって発射不能になると困るので多少、最初に下がりきった後はすぐにちょっとだけ前進させておくような感じで。


カットオフレバーの前側の動きでこの穴の奥にあるスイッチの動作を切り替えているのですが、どうも動きが悪く感じる・・・


トリガーロックとかするのは大体ここのせい。セクターギヤの軸に付いてるカットオフカムで動かす重量が大きすぎると思うのだけれど・・・ガタも多くてカッチリしてないし、動きも大分ルーズ。


@@@




撃ってみると、結局効果無し。残念ながらもうお手上げです。
私のスキルでは少し荷が重い銃だった!もう弾が出るだけマシという事にしておきます。そのうちいつかきっと解決法が見つかるさ・・・

464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
DD
P R
カウンター
ブログ内検索